2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

キンドル中国上陸へ=中国語名は「金読」

2010年8月18日付新浪網によると、キンドルの中国上陸が明らかになったとのこと。気になる中国名は「金読」(JinDu)です。日本語読みの「きんどく」のほうが原音に近いけど……。

なおソースは中国のアマゾン子会社・卓越アマゾンの内部文書とのこと。商標は昨年末に取得済みだそうです。

問題は3G通信の確保と中国語版書籍の確保。キンドル3G版では無線LAN以外に、利用量無料で携帯ネットワークを利用して書籍ダウンロードができることが売り。ところがブログ「My Life Times」さんによると、現在、中国ではキンドルの3G回線は使えないそうです。解決するにはアマゾンと中国の携帯キャリアの提携が必要となります。

Kinbricks Now★:キンドル中国上陸へ=中国語名は「金読」

移転しました。続きは上記ブログで。いずれ完全移転する予定ですので、ブックマークしていただいている方は、「Kinbricks Now」に変更していただければ幸いです。

テーマ : 海外ニュース
ジャンル : ニュース

プロパガンダ、それとも百度潰し?!中国国営メディアが相次いで検索サービスに参入

中国国営通信社・新華社、中国共産党機関紙・人民日報、国営テレビ局・中国中央電視台(CCTV)旗下のネットテレビ局CNTVが相次いで、検索サイトサービスに参入。注目を集めています。

この背景について解説したのが以下の記事。

対外情報発信を加速させる政府系企業

この新華社の報道を受け、欧米のメディアがさっそく反応している。英フィナンシャル・タイムズは、両社の取り組みは、商業的な影響力よりも政治的な影響力の方がはるかに大きく、これは中国政府のプロパガンダ政策だと報じている。

中国国内のネット社会における反政府的な意見を抑制することが狙いで、そのために国内最大のメディアグループを利用する動きだと指摘している。

また政府系企業による対外情報発信に向けた動きが顕著になってきていることもここ最近の変化だと伝えている。

例えば、新華社は今年になって、英語放送のテレビネットワークを立ち上げている。また8月の第2週には政府系メディア関連の投資ファンドが、米ニューズ・コーポレーションの中国におけるテレビ3局の経営権を取得することで合意した。

中国が国営の検索エンジンを開発へ 欧米メディアは「プロパガンダ政策」と指摘 JBpress(日本ビジネスプレス)



JBプレスの記事でも触れられていますが、昨年話題となっていたのは、中国国営メディアの海外配信強化という話(関連記事)。きっかけになったのはチベット暴動と北京五輪聖火リレーで、中東のテレビ局アルジャジーラをモデルに、中国の立場を世界に伝える独自メディアが必要という論調でした。

Kinbricks Now★:プロパガンダ、それとも百度潰し?!中国国営メディアが相次いで検索サービスに参入

移転しました。続きは上記ブログで。いずれ完全移転する予定ですので、ブックマークしていただいている方は、「Kinbricks Now」に変更していただければ幸いです。

テーマ : 海外ニュース
ジャンル : ニュース

「魔法のようなデバイスを、しかも信じられない価格で」=軽くなった新型iPad、中国で早くも販売開始!?

iPadしてますか!

私は日本発売日に入手してから使い倒しています。といっても、ウェブ閲覧とツイッターがほとんどですが。結局、でかくて電池が長持ちするiPhoneっていう使い方なんですけどね。いや、もうそれだけで十分便利です。

ただフラッシュが見られないこと以上にやっかいな問題があります。それは重さ。だいぶ慣れましたが、それでも片手で持つのは厳しいですね。

そんな中、来年初頭にも新機種が出るという記事が(プロセッサ強化の新型iPad、2011年第1四半期に登場か - ITmedia News)。プロセッサを早くするだけじゃなく、一回りサイズを小さくして7インチ版を出すという噂も根強いようで。画面が小さくなるのはいかがなものかと思いつつも、軽くなったら、これはもう無敵やでー。

しかししかし!中国では来年まで待たずとも、今現在、その「無敵のiPad」が発売されているのです!

と、前振りが長くなりましたが、ようやく本題です。

Kinbricks Now★:「魔法のようなデバイスを、しかも信じられない価格で」=軽くなった新型iPad、中国で早くも販売開始!?

移転しました。続きは上記ブログで。いずれ完全移転する予定ですので、ブックマークしていただいている方は、「Kinbricks Now」に変更していただければ幸いです。

テーマ : 海外ニュース
ジャンル : ニュース

世界中の言葉で「I LOVE CHINA」を叫べ!異色のiPhoneアプリご紹介

「I LOVE NY」という、有名なロゴデザインがあります。1977年にNYのデザイナーによって制作されたもので、30年間以上も各国で色々なコピー、パロディを産み、広告、ファッション、音楽などに、数多くの影響を与えてきました。(NYの登録商標であり、TシャツはNYの鉄板お土産)。

中国でも「I LOVE CHINA」というデザインはよく見かけます。特に2008年、チベット暴動の後、世界各国の聖火リレーが妨害を受けた後(いわゆる「エクストリーム聖火リレー」)、愛国心を示すシンボルとなり、Tシャツを着たり、チャットソフトの自分の名前の後ろに付けたりと流行しました。

その後もデモやらなんやら、海外への抗議など中国人(特に学生)の愛国心を発露させる場面ではたびたび登場するように。その時、中国語や英語だけではなく、現地の国の言葉でも「I LOVE CHINA」と書かなきゃならない。そんなニーズに応えたのが今回ご紹介するアプリ、「我愛中国」です。

Kinbricks Now★:世界中の言葉で「I LOVE CHINA」を叫べ!異色のiPhoneアプリご紹介

移転しました。続きは上記ブログで。いずれ完全移転する予定ですので、ブックマークしていただいている方は、「Kinbricks Now」に変更していただければ幸いです。

テーマ : 海外ニュース
ジャンル : ニュース

iPhoneアプリは全部タダ?!中国最強iPhoneサイトは初心者にも優しいアングラサイトだった

iPhone・iPadアプリの紹介サイトといえば、日本ではappbankという超大手サイトがあります。さて、中国はというと、パソコンやPSPなどゲーム情報サイト大手・電玩巴士がiPhone専用サイトを解説しています。

ニュースからマニュアル、ゲームの評価やダウンロードまで充実の内容。

右下にはゲームランキングなんていうのもあります。おお、日本の「太鼓の達人」が1位じゃないですか。

「中国語版ってもう出ていたんだ」などと思いつつ、見ていくと、

系??言:中文版(本?化版由巴士手机? & ACG?化??合?化)
システムランゲージ=中国語版(中国語化は巴武携帯組とACG携帯組が共同で行いました)



との表記が。つまり、思いっきりのパクリ海賊版だったようです。

Kinbricks Now★:iPhoneアプリは全部タダ?!中国最強iPhoneサイトは初心者にも優しいアングラサイトだった

移転しました。続きは上記ブログで。いずれ完全移転する予定ですので、ブックマークしていただいている方は、「Kinbricks Now」に変更していただければ幸いです。

テーマ : 海外ニュース
ジャンル : ニュース

プロフィール

chinanews

Author:chinanews
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
04 | 2024/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
Twitter
    follow me on Twitter
    検索フォーム
    リンク
    あわせて読みたい
    あわせて読みたいブログパーツ
    RSSリンクの表示